東日本大震災から11年「ココロもカラダもスマイルに」

2022年3月11日更新


『11年、あっという間だったね』

今日の体操教室で

[お茶のみサロン らくらく]の

会長様とお話しました。

2011年3月11日 の 午前中

私は、宮城県岩沼市の海沿いの集会所で

[長谷釜お茶のみサロン らくらく]

健康体操を担当していました。

その日の午後

東日本大震災。

津波は

集会所も住宅も巻き込みました。

サロンの皆様は

仙台空港への避難

避難所での生活を経て

仮設住宅に移りました。

もう

体操はできないのかな・・・

私自身が

諦めかけていた時

その地域を担当されていた

マリンホーム地域包括支援センターの

職員様からの電話。

『先生、もう一度、体操をしましょう!』

あの言葉から11年。

宮城県岩沼市、名取市を中心に

仮設住宅の集会所、

そして今は

皆様が移り住まれた地域の集会所で、

ずっと体操を続けています。

今日は 3月11日 当日だったので

参加者は少なかったのですが

11年前とお変わりない体力を

維持されている会長様と

『やっぱり、体操のおかげね!』

と笑顔でお話できました。

皆さん

これからも

笑顔で

体操を続けましょう!

合言葉は

『ココロもカラダも、スマイルに!』

体操インストラクター

NOBU高橋

 

一覧ページへ